KiiTa[キータ]聞いた?効いた!ライフケアとセルフメディケーションの情報誌|薬剤師さんの知っ得商品
KiiTa[キータ]聞いた?聞いた!ライフケアとセルフメディケーションの情報誌
Self Medication KiiTa夏号16〜17ページ掲載
薬剤師さんの知っ得商品
腸内の状態を整え、すっきり快適な毎日を。  暑さに負けないおなかは、便秘と下痢知らずの良好な腸内環境から
バックナンバーはこちら

便秘・整腸薬 夏バテによる消化機能の低下や食欲不振、クーラーによる冷えなど、さまざまな原因から、夏は腸の状態も乱れがち。  生活習慣の見直しと、適切な薬の利用で腸を整え、快適な夏を過ごしましょう。


いつも快適な腸内環境をめざそう

汗をかいて腸内の水分が減り、便秘をしたり、冷たいもののとりすぎでおなかをこわしたりと、夏ならではのおなかの不調に悩む人も多いのではないでしょうか。

便秘や下痢の予防のポイントは、まず腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑え、腸内を健康に保つこと。善玉菌の代表といえる「乳酸菌」は、そのエサとなるオリゴ糖と合わせてとると力を発揮し、腸内のバランスを整えます。

整腸薬のなかには「乳酸菌」を含むものがたくさんあるので、「調子がよくないな」と思ったときには、うまく取り入れて、善玉菌を増やしていきましょう。

症状に合わせて上手に薬を使い分けて

クーラーをかけたまま寝てしまったり、冷たいもので、おなかをこわしてしまった場合には、薬で症状をやわらげるのが第一です。

腹痛を伴う場合には、ロートエキスやシャクヤクエキス配合のものが有効です。冷房が強いなと感じたら急におなかが……という場合には、水なしで飲めるチュアブルタイプが便利です。

便秘の場合も、つらいときには薬で症状の改善を。「酸化マグネシウム」の入ったものは、腸に水分を集め、便をやわらかくして排便を促し、くせになりにくいのが特徴。腸内で便が硬くなったときに効果的でしょう。

夏バテで消化機能が低下した場合には、消化酵素剤、健胃薬配合の整腸薬が、胃腸への負担を減らしてくれるのでおすすめです。

また、食欲不振で、栄養バランスが崩れたりしたときには、食物繊維由来の便秘薬が、腸の掃除をしてくれるでしょう。ただし、十分に水分を補給しないと、かえって便秘になりやすくなるので注意が必要です。

手軽に腸を整えるアイテムもとり入れて
医薬品に代わり、水溶性の食物繊維を含む特定保健用食品や、生きたまま腸にとどく植物性乳酸菌などが入ったサプリメントもあり、うまく使い分けることで、おなかの健康を手に入れることができます。選択に悩んだときには、日常生活のスタイルや症状を薬剤師に説明して、相談をするといいでしょう。
手軽に腸を整えるアイテムもとり入れて
おなかが張っている、または張った感じがする 夏は冷たいものを好んでとる
何日も便が出ないことがある 脂っこいものが好き
下痢や便秘を繰り返す 冷え性、または手足が冷たい
おならや口が臭い 1日中クーラーのきいた部屋にいる
朝食を食べない 運動はあまりしない
野菜をあまり食べない 睡眠や食事などの生活時間が不規則である
水分をあまりとらない  
手軽に腸を整えるアイテムもとり入れて
0個 よいです。これからも今までどおりの生活を続けましょう!
1〜3個 やや心配です。便秘・下痢になる可能性があります。生活を見直しましょう!
4〜9個 悪いです。便秘・下痢になりやすい状態です。ひどくなる前に生活を改善し、できるだけ、薬に頼らずに腸内環境を整えましょう。
10個以上 最悪な状態です。便秘・下痢が慢性化しそうです。このままでは大腸疾患の発症にもつながります。すぐに悪い習慣をやめて、便秘・下痢の症状の改善に努めましょう。不快な症状が続く場合には、薬やサプリメントをとり入れましょう。

監修 堀美智子先生 藤田知子先生
薬剤師。京都薬科大学卒業。製薬企業にて新薬の開発および学術を担当、その後、ドラッグストアに転職。
薬事日報社から「ドラッグストアQ&A」を発刊。NR(栄養情報担当者)認定を取得し、健康食品・サプリメントのアドバイザーとしてドラッグストア薬剤師にできることを検討中。

最新ナンバー

会社概要

個人情報保護について

お問合せ

Copyright(C)2006. Kiita.All right reserved